株式投資部へようこそ!

株式投資のギャグ漫画『株式投資部へようこそ!』を描いてます。

MENU

【コミティア144】サークル参加レポート

東京ビッグサイトで開催されたコミティア144に参加してきました!
スペースにお越しいただいた方は、ありがとうございました!

今回の所感について、書いていきたいと思います。

概要

実は今回は、『株式投資部へようこそ!』メインでは10回目のサークル参加でした。
東京コミティアに限定すると4回目です。
当初は緊張しながら東京ビッグサイトに入場していましたが、だんだん慣れてきたと思います。

東京コミティアは年に4回行われていますが、5月の回は規模が大きい傾向にあるそうで、今回は4000を超えるサークルが参加していたみたいです。
私がよく参加している名古屋コミティアの10倍以上の規模です。

設営

設営はこんな感じでした。

前回の東京コミティア143と、頒布物は同じです。

stock-club.hatenablog.com

つまりイベント新刊はありませんでした(落としたわけではないです)。

やはり本が4種類もあると、圧迫感がありますね。
第5巻を発行したときにどうするかは悩みどころです。

頒布状況

こちらは東京コミティアでの頒布数の推移です。

今回もたくさんの方にお越しいただきました!
既刊を読んで「面白かった」と言う感想も頂き、とても嬉しかったです!

今回手に取っていただいた巻も楽しんで頂けていることを祈るばかりです。

頒布数が減少している?

ところで、先ほどのグラフから、前回の東京コミティア143と比べて頒布数がかなり減少していることが分かります。

結論としては、これはあくまで短期的な増減なので、あまり気にしないことにしました
ですが、せっかくなので少し考察をしてみたいと思います。

頒布数が減少した理由

まず前回と今回を比べると、本を購入いただいた方の人数は、ほとんど同じでした

つまりどういうことかと言うと、実は前回は新規の方が約8割を占めており、更に第1~4巻をまとめ買いしていただくことが多かったのです。
そのため、頒布数にブーストが掛かっていたと言う訳です。

新規の方が増えるのはとても嬉しいことで、事実めちゃくちゃ満足してました。
が、裏を返せば続きも読みたいと思って頂いた方の割合が少ないと懸念され、少し不安に思ったりもしていました。

対して今回は、過去のイベントで来ていただいた方の割合が多くなりました。
そのため、既に持っている本は買う必要がなく、頒布数にブーストが掛からなかったと言う訳です。

となると論点は、どうして新規の方の数が減少したか?になります。

新規の方の数が減少した理由

新規の方が今回減少した理由について、考えてみました。
主な原因は、次の二点のどちらか(もしくは複合)と考えています。

宣伝不足

本の存在を知って貰うには、宣伝が不可欠です。
今回は宣伝をサボったのかと言うと(心当たりはありますが)、別の要因があります。

それは会場の規模です。

今回のコミティアは前回より規模が大きく、サークル数比で約1.4倍の規模でした。
そのため、従来と同様の宣伝を行っても、新規の方に見つけて貰える可能性は約0.7倍(1÷1.4≒0.7)くらいになってしまいます。

規模が大きい分、今まで以上に宣伝に力を入れなきゃいけなかったのですが、そんなに出来なかったのは反省点です。

需要の限界に近づいている

株式投資部へようこそ!』は「株式投資ギャグ漫画」と言う謳い文句で頒布をしています。
これは逆に言えば、「株式投資ギャグ漫画」に全く関心がなければ『株式投資部へようこそ!』には見向きもしないことになります。

つまり、株式投資ギャグ漫画」に興味のある人には既に大方行き渡りつつある可能性も否定できません。

まとめ

希望的観測ではありますが、前回と比べて新規の方の人数が減少した原因は、(相対的な)宣伝不足であった可能性が高いと思っています。

と言うのも、イベント規模が大きいとその分新規の方に見つけてもらえる可能性が下がっていくと言うのは納得感のある現象だと思いますが、その関係と凡そ一致していたためです。

つまり力を入れていかなきゃいけないのは"宣伝"と言うことになりますが、宣伝に使える漫画がパターン化してきたと言うのが最近の課題です。

また、宣伝力が不足している分、小規模イベントへの参加にも力を入れていきたいと思います。

今後の予定

次に新刊(第5巻)を出す同人イベントは、8月のコミックマーケット102となる見込みです。
とは言え、当落発表がまだなので、そもそもサークル参加できるかも未知数です。
当選できた場合に備えて、新刊制作もそろそろ頑張ります。

また、新刊を出す予定はないですが、6月の"サンシャインクリエイション2023Summer"への参加を前向きに検討中です。
サンクリはまだサークル参加したことがないので、頒布物は全てイベント新刊になります。
そろそろ参加申し込みをしなきゃいけない時期なので、ギリギリまで悩みたいと思います…。